ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月27日

何泊したかな?@エアライズ

そもそも我が家がキャンプを始めるようになったのは・・・・

遊びに行った時、宿泊代を節約するため・・・だったのだ。

今の時点で元を取れてるのかどうか気になったので、ちょっと振り返り。




復習の巻  ①エアライズ3





何泊したかな?@エアライズ



2009.12.30-31 2泊 ホッとステイまんのう





 
何泊したかな?@エアライズ

2010.5.1-2 2泊 かずら橋キャンプ村















何泊したかな?@エアライズ

2010.8.14-15 2泊 浅間山荘キャンプ場















何泊したかな?@エアライズ

2010.8.21-22 2泊 雷鳥沢キャンプ場

















何泊したかな?@エアライズ

2010.9.18-19 2泊 おんたけ銀河村キャンプ場
















何泊したかな?@エアライズ

2011.4.29-30 2泊 石鎚ふれあいの里

(そうそう、2泊目は強風で学校に泊まったんだ。)
















何泊したかな?@エアライズ

2011 7/23.24 2泊 休暇村裏磐梯キャンプ場















何泊したかな?@エアライズ

2011 8/10.11泊 2泊 ファミリーオートキャンプ場いのせ















ここでは父がポールを忘れてきて、テントの写真なし。

何泊したかな?@エアライズ

2011 8/12泊 ちはや園地 金剛山キャンプ場















何泊したかな?@エアライズ


2011 8/26.27泊  2泊 雷鳥沢キャンプ場















何泊したかな?@エアライズ

2011 9/24泊 姫木平キャンプ場




















2012 4月現在、20泊

なかなかいい成績ではないだろうか?

(最近、ちょっと遠くても日帰りしたり、車中泊することを覚えてしまったので・・・

成績、このまま伸び続けるだろうか???)


















しかし、3つ持ってるテントの中では抜群の使用率。

だって、軽くて、ザックに入って、組立てが楽だもん。


私もここで購入したのだが、今ポイント10倍だそうだ。

なんと5000円ほどバックになる計算。

・・・うらやましい・・・・。





同じカテゴリー(テント)の記事画像
何泊したかな@ケシュアのテント
何泊したかな?@コールマンのテント
やっと決めた、テントっ!!
デッビュ~@ケシュア
テント@ケシュア
テント@コールマン
同じカテゴリー(テント)の記事
 何泊したかな@ケシュアのテント (2012-05-02 09:00)
 何泊したかな?@コールマンのテント (2012-05-01 09:00)
 やっと決めた、テントっ!! (2010-01-12 23:29)
 デッビュ~@ケシュア (2009-08-13 22:51)
 テント@ケシュア (2009-05-28 23:48)
 テント@コールマン (2009-05-24 01:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何泊したかな?@エアライズ
    コメント(0)