ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月14日

①瀬戸大橋から飯野山まで

さて、お正月休みのお話。(父は6日間、母は5日間)

四国一周を語る母に、



「そんなに行けへんで~ZZZ…

 徳島か香川くらいまでちゃう???パー

 四国からフェリーに乗ろうドキッ




父は父でやりたいことがあるらしく、今回は父推奨のプランで決まりました。



お泊まりは香川県のキャンプ場

 「ホッ!とステイまんのう」 

に、決めまして。(電話で予約)



パソコンがないので、これで。

①瀬戸大橋から飯野山まで



香川県にはキャンプ場がたくさんあるらしく、

無料キャンプ場も載ってたので、母はそちらにするつもりだったのですが、

父、

初めての冬季キャンプ、ちゃんとしたキャンプ場がいいムカッ!!ということで・・・タラ~




12/30、日付が変わってすぐ、

夜中の0時に自宅を出発。車

高速1000円がないからか、名神もスイスイ。

(あ、でも満車だったSAあったなぁ~。)





父、 「鷲羽山に行こう!!」


駐車場から10分くらい・・・だったかな?で、7時半頃頂上に到着!

①瀬戸大橋から飯野山まで




うっわっ、母、生まれて初めてのナマ瀬戸大橋っすドキッ



①瀬戸大橋から飯野山まで



山頂には標識とかなくって・・・

360度の見える景色、名前を書いた石が置いてありました。(あれ、なんて名前でしょ?)


①瀬戸大橋から飯野山まで



あの真ん中のが飯野山かな・・・?

飯野山は讃岐富士とも言われてるそうですが、

どの山を見ても讃岐富士みたいな・・・山ばかりで、新鮮でした。ビックリ
台地とかなくて、見渡せるんですもん。

石川とは全然景色が違いますっ!




さ~て、次はいよいよ瀬戸大橋に乗るぞ~。


①瀬戸大橋から飯野山まで



なが~いです・・・。




今日何するかも決めてないので、与島のPAで休憩。

①瀬戸大橋から飯野山まで





ポテト大好きな残念な息子。

①瀬戸大橋から飯野山まで



うどん星人の父は早速うどんを食べてたような・・・・。





あまり見たこともない大きいタンカーに3人釘付け。ビックリ

①瀬戸大橋から飯野山まで






さて~~~ 時間は10時前。

これからどうするの家族会議、紛糾しましたガーン

大人は「飯野山に行こう♪」

子供は 「山なんか、絶対いかないっ!!!」と、大暴れになり・・・・タラ~



結局、

「明日は子供の行きたい遊園地に大人が付き合ってあげるから、

 今日は言うことを聞けっ怒

と、有無を言わせず飯野山に決定。ZZZ…




・・・うちの子供たち、いつかグレるかも・・・・ガーン




我が家愛用のキャンプ場ガイドはこちら
  中国・四国キャンプ場 (アウトドア21stフィールド)  
ほかのガイド本って、高規格のオートキャンプ場がメインだったりしまして・・・。
このガイド本には割と安いのやら、無料キャンプ場やらも載せてくれてて
チープな我が家にはぴったりっす。



あと、夜中の運転に備えてこれを20本、車に積んで行きましたよん。


大正製薬 リポビタンD 100mlX10本
1日1本って書いてある・・・・ビックリ
2本続けて飲んだり、3食と一緒に飲んだり・・・・ありゃりゃ~~(汗)
なんともなかったけど・・・



同じカテゴリー(2009の年越し2泊3日香川の旅)の記事画像
④フェリー&お土産
④こんぴらさん
②飯野山
同じカテゴリー(2009の年越し2泊3日香川の旅)の記事
 ④フェリー&お土産 (2010-02-04 23:01)
 ④こんぴらさん (2010-02-02 22:42)
 ②飯野山 (2010-01-15 20:43)

この記事へのコメント
どーもー!

>・・・うちの子供たち、いつかグレるかも・・・

リーゼントに剃り込み入れて山登りしてたらどうします!(爆)

香川でキャンプということは晩飯もうどんですかね~?(笑)
なんかキャンプネタの他にうどんネタも出そうですね!

続きが楽しみです。
Posted by タンタカ at 2010年01月14日 21:26
タンタカさん、こんばんわっ!!

そういえば、最近リーゼントとか、見ませんね(笑)
不良と呼ばれる子たちって、どんな身なりなんでしょう?
今からちょっと怖いです・・・・ギャル?

今回、キャンプやら食事やらの写真が・・・
極端に少ないのです・・・失敗です・・・

もう一度行きたい気分です・・・
Posted by nagonnagon at 2010年01月14日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
①瀬戸大橋から飯野山まで
    コメント(2)